Fsの独り言・つぶやき

横浜市在住。一応理系卒。音楽・美術・文学・政治などをつぶやく。60歳定年退職。膝・腰痛で登山を65歳で断念。現在は街中ウォーキング。

2023-01-01から1年間の記事一覧

この一年のご訪問に感謝いたします

本日は大晦日。今年一年、ご訪問ありがとうございました。 ご訪問された方々が穏やかな年末年始を迎えられるよう祈念いたします。 このブログの管理人Fsは、定年・労働組合の役員を退き12年、今年6回目の年男。現在も組合の退職者会の役員を続けて、引…

居待月と群雲

先ほど夜のウォーキングを3,000歩ほど。満月から3日目、居待月が東の空に顔をのぞかせていた。空全体は雲が覆っていたが、東の空は切れ目が多くあり、月の出番であった。群雲の間を行く月は、見飽きないものである。しかし空を見上げながらのウォーキン…

スペイン ブラド美術館

娘夫婦がスペイン旅行の折りに、プラド美術館に立ち寄り、日本語版の図録と見学ガイド、ならびに美術館のマップと展示室の地図を購入してくれた。 図録をめくると、ヒエロニムス・ボス《快楽の園》、ブリューゲル《死の勝利》、ウェイデン、デューラー、フラ…

冷気を体に取り込む

午前中は雲も無く、冬らしい青空である。風もない。いつもの年の冬よりもやはり少し暖かく感じる。外気温は12℃近い。 娘夫婦が来るというので、室内の掃除などを精力的に妻はこなした。私は役に立っていない。朝目が覚めた時から少し喉がいがらっぽい。血…

家族の忘年会

天気予報では明日30日から下り坂といっても多少雲が多い程度らしい。大晦日の明後日は朝から雨が降るという。気温は高め、風が明日昼過ぎから南風に変わるようだ。 明日の昼間は、娘夫婦と5人でランチ。近くのスペイン料理の店に予約をした。初めての店な…

「キリストと性」 その3

横浜駅の地下街とデパートの地下売り場の混雑から疲れ切って早々と帰宅後。「キリストと性 西欧美術の想像力と多様性」(岡田温司)を読み進めた。 第4章「もしもキリストが女性だったら」を読み終え、第5章「「傷(ウルヌス)」、「子宮(ウルウァ)」、「乳首(…

デパ地下の混雑に圧倒される

二人で正月用の食材や親に頼まれた食材を購入しに横浜駅まで出かけた。しかしデパートの地下の食品売り場に入って、驚いた。値段の高いこともさることながら、身動きできない混雑と暑さに立ち往生してしまった。 ダウンのジャケットを着たまま売り場に入って…

「日経サイエンス」2月号から

夕食後は久しぶりに「日経サイエンス」を紐解いた。読んだのは2月号の「DNAが語る古代ヤポネシア」。ゲノム解析と考古学を組み合わせて、先史時代のヤポネシア(島尾敏雄の造語)での複雑・多様な古代人の流入と混血の歴史を見ようというもの。 これまでは…

「キリストと性」 その2

昨晩の日付が変わる直線に年賀状85通を投函し、満月兼十五夜の月に照らされながら帰宅。風は冷たかったが、ホッとした。 本日は、「キリストと性 西洋美術の想像力と多様性」(岡田温司、岩波新書)と、「奇病庭園」(川野芽生)を交互に読んだ。 「キリスト…

年賀状投函

ようやく年賀状の印刷が終了。郵便ポストに投函も完了。何とか本日中に投函できた。ポストに寄るついでに団地周囲を一周。かなり肩が凝ったので腕を回しながらの10分程度。40肩、50肩のときのような痛みを感じた。70肩とでもいうのだろうか。 これで…

年賀状と書籍購入と

年賀状はほぼ出来上がった。残り10枚がまだ残っている。本日中に仕上げたいとは思っているが、ここからがなかなか進まない。 本日は昼食後、いつものとおり別行動。私は横浜駅まで出向いて、書店をまわり、駅付近の喫茶店へ。2冊ほどを購入。 「日経サイ…

日本酒が効いた

昨晩は少々日本酒を飲み過ぎた。ハイボールを飲んだ後にいつになく2合ほど。ぶりの塩焼きとホタテのバター焼きを注文。 バスの中の暖かさにウトウトし、バス停をひとつ通り越して慌てて下車。お風呂は軽くシャワーのみで、今朝は10時近くまで寝てしまった…

本日より「キリストと性」

本日から読む予定の本は、「キリストと性 西洋美術の想像力と多様性」(岡田温司、岩波新書)。美術の鑑賞のための観点から読んでみたいと思い購入。 本当は11月中旬頃から読み始める予定であったが・・・遅れている。年内にも読み終わりたいとは思いながらも、…

読了「文学が裁く戦争」

年賀状のあて名書きが早めに終了したので、「文学が裁く戦争 東京裁判から現代へ」(金ヨンロン、岩波新書)に目を通し、全体を読み終わった。 後日、感想を述べる機会があるかもしれないが、とりあえず現在のところは考えがまとまらない。引用個所もうまくま…

年賀状の作成開始

ようやく年賀状の作成に着手。今年は少なめに出すことにした。購入した年賀状が余ると思われるが、年が明けたら切手にでも交換することにしたい。 昨年で「年賀状をおしまいにしたい」という友人もおり、そろそろそういう歳になってきている。私は生存確認と…

良し悪しの基準が反転したか

横浜駅に行くときは半分以上歩いてみた。まだ歩けそうだったが、無理をせず途中からバスに乗車。バスはすいていたのに、本日の横浜駅周辺の繁華街の人出はすごかった。 久しぶりに地下街の喫茶店に入ったら、運よくちょうど席がひとつあいたところであった。…

見に行きたい美術展候補

「日経おとなのOFF 2024美術展」という雑誌、雑誌の名はちょいと違和感があるものの、例年のとおり購入。「おとなの‥」というのは「いい趣味だろう」みたいに人を見下しているような命名だが、中身は他の雑誌より良いので毎年購入する場合が多い。 今回は最…

冬の大三角と、月と木星と

夜のウォーキングを2000歩ほど。外は寒かった。ダウンのジャケットを着て、寒さに追われるように足を動かした。平坦面ではなく、緩いアップダウン。団地内1周プラスαの歩きなれている道である。暗くとも何処に段差があるか、微妙な傾斜はどこか、ほぼ足…

来年の美術展情報

昼酒の忘年会を友人と二人で2時間ほど。終了後酔い覚ましのつもりで横浜駅近くのいつもの喫茶店でコーヒータイム。1時間ほどうつらうつら。 目が覚めてから書店で「日経おとなのOFF 2024美術展」を購入。不思議なことに毎年末、税込み980円也のこの…

昼酒で忘年会

本日は退職者会の友人と二人で「忘年会」。友人の都合で、午後一番で待ち合わせして、昼から開いている店を探してもぐりこむ。 横浜駅界隈は、クリスマスで混雑していると思われるが、年寄り二人、どこか居場所はあるはずである。 出かけるに当たって、いく…

通勤ラッシュは怖い

最初に行った整形外科で、ヒアルロン酸注射以外にも骨密度の測定や、6か月ぶりの膝のエックス線写真なども撮った。内科で受信し、薬局で薬を貰ったときは、すでに17時をまわっていた。 急いで横浜駅に行き、チケットショップで年賀状を購入して帰宅。駅周…

病院のハシゴ

いつもの内科に行く予定を立てた。しかし毎回持参する1日2回の血圧、脈、体温測定記録を毎日記しているが、入力をしていなかった。 毎週ないし2週間に1回は入力しているが、8週間分の入力作業は疲れる。昨晩半分を入力。本日午前中にようやく完了した。…

「貴は賤を以て本と為す」

久しぶりに老子から。 「貴は賤を以て本(もと)と為し、高(こう)は下(げ)を以て基(もとい)と為す」。(「老子」第39章) 「貴いものはかならず賎(いや)しいものを根本とし、たいものはかならず低いものを基本としている。」 保立道久氏は、「王は元は賎しく低…

「文学が裁く戦争」第5章

横浜駅そばのいつもの喫茶店で「文学が裁く戦争 東京裁判から現代へ」(金ヨンロン)の第5章「経済大国と混迷する戦争裁判観(1980年代)」を読了。 いつものオフィス街の喫茶店は比較的空いていた。横浜駅までは、久しぶりに歩いたので喫茶店では読書の途…

上限の半月

先ほど、上限の半月を西の空に見ながら団地内を一周。だいぶ冷えてきた。外気温は現在9℃となっているが、体感的にはもっと低いような気がした。北西の風のようでとても冷たい。歩いているとき一瞬、息が少し白くなっていたと思った。空の雲は夕刻よりも厚く…

ライトアップの氾濫

あと4日ほどでクリスマスソングの氾濫から逃れられるが、ライトアップからは正月の7日くらいまでは逃れられない。 街路樹や木々にグルグル巻きにしてある電気コードと大量の小さな電球の重みはかなりのものであろう。それをライトアップしない日も併せて3…

秋のような雲

本日はまたしても休養・休肝日。二日続けての23時帰宅なのでやむを得ない。 買い物につき合って横浜駅まで。喫茶店でサンドイッチの昼食後、私は書店へ。書店では読みたい本の情報など新しい発見は特になし。 近くの公園で秋のような雲を撮影してから帰宅…

ようやく帰宅

ようやく都内の九段下駅から帰宅。居酒屋を出てから、喫茶店で積もる話の続きをし、22時ころに帰路についた。今でも続いている学生時代の友人との交遊、実にいいものである。 地下鉄は多少混んでいたものの、東京駅経由横須賀線はガラガラであった。横浜か…

本日の忘年会は楽しく終了

退職者会の忘年会は終了。明日があるので、二次会は遠慮。明日参加予定の友人に確認メールを送信。明日は昼過ぎに新たに所用が出来て、組合の会館などを再度訪れることに。所用が済んでから、都内に出かけることになった。 本日の最高気温は11.8℃と、平年…

あぶく銭・裏金・・・

陽射しがあり、微風の横浜。部屋の中にいると穏やか日和である。外の気温は10℃を割っている。12月下旬の気温としてはこの程度なのだろう。明日は最高気温が10℃以下になるらしい。 午前中は、退職者会のニュース作成・発行費用のシュミレーションの2回…